花帰葬-Junk

  • 戻る
  • 作品一覧
  • 作品検索
  • 管理者用

作品

囁きの中で~Ver.Y

「っ……ん……!」
「は……っ!」
 
後ろから抱き込まれ、ひたすら絶え間なく突かれる。
荒い呼吸にのせる睦言もなく、いつもなら優しく触れる指や唇はただ荒々しく身体を辿る。
まるで獣のように夢中に。
何かから逃れるかのように、忘れるかのように。
時々、こんなときがある。
明け方に不意に起こされて、行為を求められて。
そんなときは大抵、強引にコトを進められる。
理不尽なやり方に幾度か抵抗したし、文句も言った。
だけど、いつも返されるのは短い謝罪の言葉と、笑っていない深い闇を潜めた眼差し。
長い付き合いだ。
こんなときの黒鷹がまともな状態じゃないことくらいわかる。
だから、時折繰り返されるそれにいつしか何も言わず、従うだけにした。
 
「……くあ……っ…………」
 
数え切れないほどに抱き合ってきた。
黒鷹を受け止めることは身体が覚えている。
例え、潤滑剤の類を使わなくても、きついと思うのは最初だけで、すぐに繋がった場所は黒鷹に溶けていく様に馴染む。
きっと、それは優しく触れていても、激しく触れていても黒鷹が黒鷹だからだ。
他の誰でもない、たった一人の俺の黒の鳥。
それだからこそ。黙っている。
問われるのを望んでいないのがわかるから。
熱を秘めた囁きには、熱を秘めた言葉だけを返し、求められた唇にもただ応え、互いに情を吐き出して、溶かしあう。
中に広がる熱にお前の顔がようやく和らぐことにほっとする。
こうすることで不安が少しでも消えるなら、それでいい。

だけど。

……いつかは言ってくれるだろうか? 
打ち明けてくれるだろうか?
そんな風にお前を駆り立ててしまう、その理由を。
離れていく体温を感じながら、そう願わずにはいられない。

2004/12/23 up
別HNで立ち上げていた超短文黒玄サイト閉鎖後に、裏サイトでこそりと元来の文章にして書いたもの。
というわけで、別HNで書いていたのはこちら。
向こうはJunkだから、こっちも……と思ったけどエロ度アップしてるし、数の少ないUnderにw

  • 2013/09/11 (水) 08:00
  • 黒玄

タグ:[黒玄][黒鷹][玄冬][玄冬視点]

  • 前のページ
  • 次のページ

作品一覧

  • 黒玄
    • 二人きり
    • 白濁
    • KISS
    • ベッドの上
    • Chiave
    • 囁きの中で~Ver.Y
    • 指先だけで
    • 快楽に溺れる
    • 口腔深く
    • 切ない距離
    • 押し広げた脚の間で
    • 吐き出す
    • 粘着質な水音
    • 星祭り
    • 腰
    • 隠し損ねた欲望
    • どこにキスして欲しい?
    • 誰にもいえない秘密を楽しむ方法
    • 涙を舐める
    • ただここに居て
    • 死んでも愛してあげる
    • 執着
    • こっちへおいで 天国が見えるよ
    • 甘い
    • 舌先の魔術師
    • 君への入り口
    • 突っぱねた腕の弱さ
  • 黒玄前提他カプ
    • 壊れた心こそが欲しい
    • 生の意味
  • その他
    • あなたが居るだけで

タグ一覧

  • 7つの暗い言の葉 Part2 (1件)
  • S的破壊欲10題 (2件)
  • noir4 (3件)
  • あっけない死10題 (1件)
  • てのひらの先に (1件)
  • ほんのり暗い (2件)
  • アダルトなお題 (6件)
  • エロポイントで10題 (1件)
  • ダーク系 (5件)
  • 屍姦ネタ (1件)
  • 微エロ妄想さんに25のお題 (1件)
  • 救世主 (2件)
  • 救世主視点 (2件)
  • 日常ほのぼの (21件)
  • 春告げの鳥 (3件)
  • 普通にタイトルに使えそうなお題 (1件)
  • 玄冬 (27件)
  • 玄冬好きさんへの10のお題 (1件)
  • 玄冬視点 (9件)
  • 甘々10のお題 (1件)
  • 甘いキスの10題 (2件)
  • 白梟 (1件)
  • 白梟視点 (1件)
  • 萌えフレーズ100題 (5件)
  • 鬼畜エロで10題 (1件)
  • 黒玄 (27件)
  • 黒玄両視点 (3件)
  • 黒玄前提他カプ (2件)
  • 黒玄前提救鷹 (2件)
  • 黒白 (1件)
  • 黒鷹 (30件)
  • 黒鷹→白梟 (1件)
  • 黒鷹好きさんへの10のお題 (1件)
  • 黒鷹視点 (14件)

作品検索

検索フォーム
キーワード


Web Gallery / Designed by KURAGEYA