iTunesカードは定価で買わない主義w
ぐだぐだした記事を一番上に置いとくのも気が引けるので、ちょっと別記事を。
課金絡みの話です。(これはこれでどうなのかw)
私はあんスタをiPadでやっているので、課金はiTunesカードを利用してますが、TwitterでiTunes Card 割引販売速報をリストからチェックさせて貰って、キャンペーンコードがついていたり、割引になってる時を見計らって購入してます。
(Android向けにはぐぐぷれカード割引販売速報というのがあります)
とはいえ、毎回あんスタのイベントに合わせてキャンペーンやってるとは限らないので(当たり前)、そういうときはどうしてるのかというと、この手のサイト使ってます。
※アフィリエイトリンクなので、抵抗のある方はギフティッシュでググって下さい。
iTunesカードや、Google Playカード以外にもAmazonギフトカードや、LINEプリペイド等の金券類を扱っていて、タイミングが良ければ(重要)安く購入出来ます。
逆にいらない金券類を販売することもおっけー。便利!
購入する場合、口座への入金が即反映されるわけではないので、入金待ちしているうちに狙っていた金券が他の方に購入されてなくなる場合もありますが、上手くいけばコンビニ等でキャンペーンやってないときでも安く購入出来るので有り難いです。
なんで、これをTwitterで言わないのかというと、下手に競争率上げたくないからというせこい理由ですが!
(いや、あの、狙っていた金券がちょっとの間に他の方に購入されてなくなるって何度かあったから……!)
(そして、ここで貼るリンクがアフィリエイトなあたりがさらにせこい)
キャンペーンとタイミングが合わない!
もしくはキャンペーン実施している店舗が近くにない!という場合は活用してみるのも一つの手かと!
サイトまでいらして下さる方は限られてるので、たまには有益な(?)ネタを書いてみました。
ソシャゲやらないよって方はAmazonギフト券とか、WebMoneyとかもあります。
LINEプリペイドなんかも常時安いのがある印象なので、スタンプとか購入する場合オススメ(*´∇`*)
どうでもいいけど、アフィリエイトリンク久々に貼ったなー……。
昔、アリスソフト&アリスブルーのゲーム紹介がてらにAmazonへのリンク貼っていた時以来かも。