蓮巳☆5、70連の流れ
今更だなとも思いましたが、自分用備忘録&旅行話ついでにちょっと。
追記部分にスクショをガンガン貼ってますので、ご注意下さい。
あと、少しプライベートな話も出てますので、そこが気にならない方で。
Since 2001.07.15
二次創作小説を雑多に扱っている個人同人サイトです。
現在のメインは月刊少女野崎くん(堀鹿(男女)・堀みこ(BL)中心) と、あんさんぶるスターズ!!(紅敬(BL)中心。ズ!含む)、エリオスライジングヒーローズ(キスブラ、ブラキス)です。
他カプやジャンルはNovelのタグ、About(Twitterの傾向)を参照に。
改装中なので、一部以前のままのページもあります。
多忙につき、ちょっと低浮上気味。
ネタバレ配慮はあまりありません。 一部にR-18相当の創作が存在します。
男女・BL・GL・リバ・複数プレイとかなりの雑食傾向。好きなものを好きな時に書いてます。
タグ分けしてありますが、苦手なCP等ある方は閲覧にご注意下さい。
一部の作品はpixivやpictBLand、horne等創作系SNSにも掲載してあります。
プチ日記:ネタバレや地雷等の配慮は全くなし&愚痴&落書き場所。何でも許せる方で。
実況メモ:配信リアタイ出来なかった時に後からアーカイブで見返した際の実況。めちゃくちゃ自分用。
Gamememo:ゲーム記録用。スクショまぁまぁ有。ネタバレ上等。
質問やメッセージ等あればWavebox(匿名可)かメールフォームからどうぞ。
ポイピクと避難所に書きかけのネタをおいてます。
多分しばらくはエリオス(ほぼキスブラ)。何でも許せる方で。
Junk収録分もこちらに移し次第撤去する予定。
2023.7.3 Novel(あんスタ・紅敬)に2件追加。
※整頓中の既存小説やJunkに置いているもの、日記、Textの自分用メモタグがついているものは更新に含みません。
2025ジュンブラ参加予定だけどまだ未定。
恋する紅→敬♀アンソロジー『片恋百花浮世草子』 ※参加してます。よろしくお願いします。
零薫初夜小説R18アンソロジー『After the chapel』 ※参加してます。よろしくお願いします。
キスブラアンソロジー『キスで隠したそのブラフ開催記念アンソロジー』 ※参加してます。よろしくお願いします。
CPを観測するCPアンソロジー『いずれ咎めか恋心』 ※参加してます。よろしくお願いします。
紅敬同棲R18アンソロジー『永久に綴る、暁月夜』 ※参加してます。よろしくお願いします。
ほりちよR18小説メインアンソロジー『アナザールート』 ※参加してます。よろしくお願いします。
発行した本の詳細等はOfflineからどうぞ。
今更だなとも思いましたが、自分用備忘録&旅行話ついでにちょっと。
追記部分にスクショをガンガン貼ってますので、ご注意下さい。
あと、少しプライベートな話も出てますので、そこが気にならない方で。
ガチャ、どうにか蓮巳は70連で出てきました!
旅先の青蓮院門跡で70連回したのですが、もうお寺だし、蓮の字も含まれてるし、何卒……!って心境でした……。
出てくれて良かった。
初回10連で特効カード0だったときはどうしようかと!
この辺りの話や旅行話はまた後日改めて。
とりあえずガチャ報告のみ。
あんステ、fineのビジュアル公開されましたね!
これで一通りキャストのビジュアルが出揃って、俄然1月が楽しみになってきました♡
fineみんな麗しくて凄い……!
弓弦役の方、現役高校生なんだよなぁって思うと、より凄いものがというか、キャラクターとリアルに年齢近いんだと色々こみ上げてくるものが!
あと、桃李ちゃん役の方、美少女過ぎる。
あんステと言えば、今日の午後にあんステリリイベあるけど、それも楽しみです♡
***
ユーリ、リアルタイムで見損ねたのでニコ生で見ましたが、
次回への引きが……引きが! ちょっと!!
マッカチンつら……無事でありますように。
明日だけコーチを変わってってヴィクトルがヤコフにいうのにもびっくりしたけど!
後半の衝撃が大きかったけど、他のとこだとユリオが滑るときに勇利とヴィクトルが二人で顔見合わせて、良いよね!って言ってるとこ可愛かった(*´∇`*)
つか、アウェイで燃えるタイプの勇利、格好いいな!
23日までにご入金が確認出来た通販分は発送完了しております。
(BOOTH分含む。発送通知メール送信済み)
というか、BOOTHにしか置いていないものだと(演劇部プチオンリーでの缶バッジですが)わざわざこっち見に来ないだろうからからお知らせしても意味ないかな?
まぁ、いいや。
***
ユニソン第二弾の流星隊とRa*bits届いたので、とりあえず流星隊の方は聴きました!
ネタバレってほどのアレでもないし、文章も短いから追記するほどでもないけど一応伏せます。
五色のShooting☆Star!!!!!(あ、これ5人だからエクスクラメーションマーク5つついてるのか! 今気付いた!!)はもりちあがリーダーっぷり発揮してるのが堪らなかったし、流星花火は一番でもりちあが歌っていたパートを二番では鉄虎ちゃんが歌うってのが堪らなかったです。
三年生いなくなった後の流星隊はやっぱり鉄虎ちゃんが率いていくんだろうなぁっていうのが窺い見える感じが、こう!
Ra*bitsは旅行中にタイミングみて聴く感じかなー。
とりあえず、iPadとウォークマンにはつっこんだ!