編集

Information

二次創作小説を雑多に扱っている個人同人サイトです。
現在のメインは月刊少女野崎くん(堀鹿(男女)・堀みこ(BL)中心) と、あんさんぶるスターズ!!(紅敬(BL)中心。ズ!含む)、エリオスライジングヒーローズ(キスブラ、ブラキス)です。
他カプやジャンルはNovelのタグ、About(Twitterの傾向)を参照に。
改装中なので、一部以前のままのページもあります。
多忙につき、ちょっと低浮上気味。

ネタバレ配慮はあまりありません。 一部にR-18相当の創作が存在します。
男女・BL・GL・リバ・複数プレイとかなりの雑食傾向。好きなものを好きな時に書いてます。
タグ分けしてありますが、苦手なCP等ある方は閲覧にご注意下さい。
一部の作品はpixivやpictBLand、horne等創作系SNSにも掲載してあります。

プチ日記:ネタバレや地雷等の配慮は全くなし&愚痴&落書き場所。何でも許せる方で。
実況メモ:配信リアタイ出来なかった時に後からアーカイブで見返した際の実況。めちゃくちゃ自分用。
Gamememo:ゲーム記録用。スクショまぁまぁ有。ネタバレ上等。

質問やメッセージ等あればWavebox(匿名可)かメールフォームからどうぞ。

ポイピク避難所に書きかけのネタをおいてます。
多分しばらくはエリオス(ほぼキスブラ)。何でも許せる方で。
Junk収録分もこちらに移し次第撤去する予定。

更新履歴

2023.7.3 Novel(あんスタ・紅敬)に2件追加。

※整頓中の既存小説やJunkに置いているもの、日記、Textの自分用メモタグがついているものは更新に含みません。

次回参加予定イベント

2025ジュンブラ参加予定だけどまだ未定。

参加アンソロジー等

恋する紅→敬♀アンソロジー『片恋百花浮世草子』 ※参加してます。よろしくお願いします。

零薫初夜小説R18アンソロジー『After the chapel』 ※参加してます。よろしくお願いします。

キスブラアンソロジー『キスで隠したそのブラフ開催記念アンソロジー』 ※参加してます。よろしくお願いします。

CPを観測するCPアンソロジー『いずれ咎めか恋心』 ※参加してます。よろしくお願いします。

紅敬同棲R18アンソロジー『永久に綴る、暁月夜』 ※参加してます。よろしくお願いします。

ほりちよR18小説メインアンソロジー『アナザールート』 ※参加してます。よろしくお願いします。

演劇部プチオンリー浪漫学園演劇部活動報告会 ※協賛。無事終了です。ありがとうございます!!

紅蓮夜想 ※開催記念アンソロ参加してます。よろしくお願いします。

34℃の幸福論・堀鹿 ※堀鹿R18アンソロ参加してます。よろしくお願いします。

発行した本の詳細等はOfflineからどうぞ。

参加同盟

自分のサイト大好き!同盟 左右固定していません 自己満足で運営中。 令和も個人サイト楽しみ隊! We Love Template 日記・つぶやきだけの閲覧大歓迎! ケンカップル同盟

 

エントリー

対応早……!

先日登録したサーチさんですが、登録時に追加してほしいカテゴリの欄があったので、アリスソフトと18禁ゲームを入れたら、反映してもう追加して下さってた……!
ありがとうございます!!
アリスブルー関連はその他BLゲームでいいやーと思ったんだけど、(birdieやSTAMP OUTも該当するし)アリスソフト関連はどれ使えばって迷って、国産ゲームとその他レトロゲームのカテゴリ使ったんだけど、多分微妙にイメージしてるとこからズレるよな、これ……と感じていたので、追加して下さったの本当に有り難いです……。
そんなわけでささっとサーチの更新してきましたとも。

アリスソフトの二次創作はこの先書くとしても、戦国ランス関連ぐらいかなぁと思うんだけど(ここは機会あれば風林風で書きたいのよね……表に出してない書きかけまぁまぁある)、古い創作何本かまだ出してないのあるんだよね。
ただしデータが残ってればだけど!(HDDじゃなく、当時CD-ROMに焼いたはずのデータなので、確認してみないと怪しい。年数大分経ったからな……)

ここのサイト名兼サークル名の由来、白とアリス(ソフト&ブルー)が好きだから、でWhite Aliceにしてるし、最初はアリスソフト&アリスブルーを扱うサイトとして始めたので、メインジャンルから外れた今でも、自分の中では特別な位置づけにあります。
好きだったスタッフさんも大分ブランドから離れたりしてるんだけどね。
当時、サイトでお付き合いあったアリスソフトユーザーの方々元気かなぁ。

なお、DMMの超昂大戦、登録はサービス開始時にしてあるんだけど、やっぱりソシャゲ増やす余力がない&ブラウザゲーなのでPCからじゃないとという手間から、ほぼほぼ放置なのでした……(´・ω・`)
スマホやタブレットで移動中に出来たらまた違ったんだけども。
(移動中にエロゲをやるな)(ランス10はTeamViewer使って、ちょっと出先でもエロくない部分だけやりました……)

アニスタのファンミ大阪配信(夜)見ました。

コロナの影響で延期になっていたアニスタのファンミ、1回目の大阪が今日(19日)でした。(寝るまでは当日カウント)
2回目になる神奈川は現地(夜)行くんですが、流石に大阪遠征は無理だったので、配信で見ました。
(ファンミがどんな感じかわからなかったので昼配信は様子見で夜配信だけ。朗読劇は昼と夜で一緒だったそうな)

トークもゲームも朗読劇も面白かったです。
やっぱり鷲崎さんの司会は安定だなー!
ゲームでのUNDEAD+Knights(ライハ組)の合同チーム『夜闇の監禁』はネーミングヤバすぎて笑いが止まらなかったw
そこ混ぜちゃダメなやつー!!

朗読劇のみんなでわちゃわちゃしてるのも可愛かった……。
これ、多分次回以降も参加メンバーみんなで一緒に行動する類の話だよね。
来月の神奈川も楽しみです!
メンバーがまず個人的に好きなところ揃ってるので!!
(from 紅月(梅原さんだけ不在)、J&A、Valkyrieがいる時点で勝利)

しかし、来月の神奈川楽しみだけど、キスブラWebオンリー前週だな……(震)
もう、今週と来週で原稿どうにかしないとあかんやつ。
とりあえず、ネップリアンソロは提出締め切りが延びてくれたので、参加の方向で!

***

キスブラといえば、18日発売のビズログ付録、凄かったな……。
Q1とQ2はミラトリ的に美味しかったり、ビームス兄弟的に美味しかったりしたけど、内容自体はまぁわかるよね、そうそうって感じだったんですが、あのQ3はマジで何!?
相手の無意識なんだろうなぁというクセや習慣を聞かれて、人のことを双方良く見てるってことで(多分そういうクセが出来た理由はホントにそれぞれで真逆くらいの勢いだろうけど)『またひとつ、似てるところが~』ってホントなんなん……。
性格は真逆なのに時々シンクロするよな(ジェイ談)がまた、ここで!?

いや、もうごちそうさまです……。
質問考えた人にも(Q1は私も似たような内容でアンケ答えたけど)、この質問選んで、この順序にした人にも直接課金したい、ありがとうございます!!
推しカプが強い……。

あと、エリオスのビジュアルファンブック情報出たけど、エビテンの特典で正直欲しいのは書き下ろしメッセージカードだけなんだよなー!
(クッション、アクスタは置き場に困るので)(特にキースはパンイチスチル……w)
せめて、キスブラ二人分は確保したい……欲を言えば、ディノ、ジェイ、ヴィクも欲しいけど、単価8千円オーバーを特典のために×5ってのはちょっと……ううう。
(アニメイト特典版もイラスト好きだから欲しいと思ったけど、アクキーバストアップの可能性高そうなので見送ることにした)
とりあえず、キスブラ二人分は早い内に予約しよう……。

 

Linkにサーチ1件追加しました。

LinkにPLAYMANiAXさんを追加いたしました。
ゲームジャンル二次創作検索サイトになります。
登録サイトが100件いってなかったから、多分、新しめのサーチさんなんじゃないかな!
嬉しい……このご時世に新しいサーチ……!!
発見から数分、ついごそごそ登録作業してしまいました。

なお、別の検索サイト経由でエリオス扱ってるサイトさん発見→飛んでコンテンツ覗いてたら、見慣れないサーチっぽい名前が(すかさず飛ぶ)→ゲームジャンル二次創作特化のサーチ、わーい!!な流れでした。
(頭悪い説明の仕方だな……)

***

それと昨日の記事に追記で書いたんですが、避難所Gamememoてがろぐ使って設置しました。
避難所はポイピクと同内容にしてあります。
単純に向こうが重い時とか、あとこっちの方が書いたの検索はしやすいので、そういう時に使おうかと。
Junkのもそのうちちょっとずつ移動をする予定。
しかし、このサイトはいつまでアレコレ弄っているのか。
(運営してる間、常に改装中状態なのでは……)

Gamememoはゲームの進行状況とかスクショを遠慮なく貼る為に置いてみました。
(Twitterでも結構ガンガン貼ってるけど、ホントはもっと記録として残したいやつなので……)

Twitterでやったタグのをこっちにも

先日、Twitterで面白そうなタグがあるなーと、

#字書きに聞きてぇ小説の書き方
#二次創作者向け履歴書

の二つをやってみたので、こっちにも記録がてら貼っておきます。

jikaki20210915.png

rireki20210915.png

書き方なんかは、主に他人様の回答見たくて、時々似たようなタグをやってる気がします。(でも楽しいので何度もやるw)小説の練習なんかについても前に書きましたね、(ちなみにこれ

ジャンルを履歴書で連ねるのは思い出してると面白かった! 懐かしい!!
もしかしたら、何か抜けてるかもしれないけど!w
(後日抜けてるの発見。サクラ大戦抜けてたわ……女性最愛の推しマリアがいるのに!)
完全に読み専だったとか、書いても書きかけの話しかないとか、色々書いててもnmmnだとか、ジャンルとしては好きだけど、二次創作的な興味を全く持たなかったとかいうジャンルは除いてます。
(というか除いても欄が埋まったw オタク歴長いので……)

そして、補足しようと思って書きそびれたのをここで今更書きますが、二次創作なのに一番上にオリジナルがあるのは、オリジナルといいつつ、話のベースが国語の教科書でやった項羽と劉邦だからです……。
(初めての同人誌はそれを漫画にした話だった。現物残ってないけど)(そう、最初は漫画描きだった……Gペンとか丸ペンとかトーンなんかはまだ手元にちょっとある)

アンソロはなんせ花帰葬時代だけで10冊以上参加したので、(自カプが大半だけどそれ以外も色々書いてた)20冊以上とか書いたけど、もしかしたら30冊いってるかもしれない。
他に他人様のご本へのゲスト原稿入れたら、40冊いくかな……。
ん? 合同誌や個人誌入れたら全部で何冊だ、これ……? 
もしかしたら100届く? ひえっ……。
ちゃんと発行年月日の記録取っておけばよかったなー。
(花帰葬辺り(2000年代後半)までなら、現物手元にあるのも多いから頑張れば辿れるけど、それ以前はもうほぼ記憶頼り……)

※追記:ポイピク重いとき用の避難所作成しました。
ちょっと数合わないので、後で確認しますがとりあえず!
スキン、PCとiPadからはいいんだけど、スマホ(Android)が何かちょっと違うので、隙みてちらほら弄ったり、Junkに置いてあるの移したりしていこうと思います。

追記2:数合わなかったの解決した……。堀みこ入れ忘れてた。

追記3:Gamememo置いてみました。自分の記録用です。壁打ちTwitterの感覚で使おうかと。
こっちは全くスキン弄ってないです。(避難所と差をつけたいのと、単純に時間がないw)

Informationに参加同盟3件追加しました

今更というか、何年ぶりか覚えてないくらいに久々に同盟バナーを貼ってみました。
何か、更新履歴があまりにも前だったので、ちょっと更新しとこうかとw(雑な理由やめろ)

あと、ふらっと『左右固定していません』同盟を見つけて、つい!
同軸リバ大好き人間なので、これは貼っておこうって!!
(Twitterフォローしてたり、サイト見に来てる方は同じような非固定か、固定でもご自分で自衛なりスルーなり出来る方だと信じてる!)
同盟サイト、昔は名簿作ってるとこもそこそこあったと思いますが、今はさすがに管理大変だからか名簿なしがデフォルトっぽいですね。
というか、昔は自分でもアリスソフト眼鏡っ漢同盟とか、春告げ同盟とか、灰文同盟とか作ってたなー……。懐かしい……。

なお、アリスソフト眼鏡っ漢同盟→アリスソフト眼鏡男性好き向け
春告げ同盟→花帰葬の春告げの鳥ルート好き向け
灰文同盟→花帰葬の灰文好き向け

って感じの同盟でした。

***

あと、30分足らずでブラッド誕生日オーダーが始まる……早めに引けますように!!
あの可愛いパーカーと花冠はあかん……。

※追記:90連でブラッドのバーフレ引けました。用意してた範囲で引けて良かった……!
バーフレまでにスーツ完凸したし、イースター3枚目も来たし、持ってなかったスーツのフレームも来たので、悪くはなかった。
もう少し早く来て欲しかったけどw

ユーティリティ

Search

キーワード検索フォーム
キーワード

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Archive

Feed