> カテゴリー「Diary」の検索結果編集

エントリー

Novelに1本UPしました。

紅敬ワンライのネタがお酒だったので、久々にワンライ参加しました。
(書いてた時間は遅刻ですが、執筆時間はほぼ一時間)
というわけでNovelに1本新規の話をUP。
お酒。タイトルは特に思いつかなかったのでそのまんま。
本格的に原稿シーズンに入る前にちょっと書いとこうってなってるわけでもないんですが、あまり日にちを空けずに更新するのとか凄く久し振りな気が!w

***

あんスタ次イベの告知にドキドキしつつ(まさかの焦らしプレイ)、復刻で凸凹やり始めました。
ポイボ☆5も取ってないってのはサマレだけだったんですが(というか、見たらランボ☆4も取ってなかった。今なら考えられない)凸凹ランボ☆5のゆうたくんが青ジュエル(中)の取得数がかなりアップスキル持ちだったのと、ライブで蓮巳と颯馬くんが来るんでこっちにしてみました。

冬コミあたりからほぼ手付かずになっていた同人誌を整頓し始めて気付きましたが、私野崎くんで同人復帰してからの四年弱で千冊以上の薄い本買って……まし、た。
その前の数年間、ほぼ同人誌買わずにいた期間があるから、反動もあるのかもだけど、自分でも軽く引く購入冊数……。
特にあんスタ、紅敬、敬紅、リバ、紅月絡みだと全購入姿勢&他カプも結構買ってるから冊数がえげつない……。でも、薄い本って一期一会だし!

そして、Twitterでふと昔好きだった百合漫画の作者さんのRTを見かけて辿ってみたところ、その百合漫画のスピンオフを同人誌で出してらしたのを知って速攻で買ったあたりがもうw
とらのあなでの同人誌は6月入ってから買おうと思って我慢していたのに、(クレカの問都合)そっちはメロンブックス専売だったもんだから、ついぽちーと。
とりあえず、積んでる薄い本は土日である程度整頓しつつ読めたし、ちょっと増えても、うん。

Novelに1本UPしました。

データ整頓等していると新しい話を書きたくなる不思議。
そんなわけで、Novelに1本新規の話をUPしました。

先日、キスの日だったので遅ればせながら。
アラフィフ紅敬♀夫婦によるキスの日

紅敬はキスをテーマに一冊本を作っているので、あの時どこにキスしてなかったっけかーと考えたらこうなったという……色々残念なアレw
個人的には中断による生殺しな展開は結構好きだったりします。

***

でもって、流星隊イベお疲れ様でした!
翠くん2枚ゲット! 1枚は欲しいなーと思っていたので嬉しい(*´∇`*)
しかし、まだ2-Aガチャ控えているし、そもそも紅月イベの可能性もそろそろあるし、ついでにアルバムのガチャも一ヶ月後には来るということで、あんまりイベで課金したくなくて貰うアイテムはほとんど使ったのでした。(焼きそばパンも足りなくなるくらいに使った)

B's LOG7月号見ました

Tricksterが表紙になっているB's LOG7月号、今更ながらに読みました。
昔(創刊当時)はずっと買ってたけど、最近はあんスタ絡みで何かないと買わないなー。

Edenのインタビュー、ひたすらジュンひよのやりとり可愛かった(*´∇`*)
日和くんはジュンくんに荷物持ちさせつつ、新しい洋服とかも買ってあげてるのかー。ほー。
ジュンひよはいつか自分でも話を書いてみたいカプの一つです。
紅敬で書きたい話の優先順位が高くて、あんスタでは中々他カプに手をつけられてないけど、一度は書いてみたいってカプ結構あるんだよな……。

あと、紅月のアルバムについてのインタビューも!
意外と『ろっく』な印象と颯馬くんが称した鬼龍くんの曲、気になります。いや、全員のソロ曲気になるし、シドが手懸けたユニソン新曲はさらに気になるけども!
アルバム楽しみー! 試聴来るまでもまだあるけど!!
(そして、先にKnightsのアルバム。こっちはユニソン新曲の試聴で『愛を込めて』って入ってるとこずるいわー、あざといわー、ヤバいわーってなってます)

スタステの記事は早く円盤で見返したいってなりましたね。そういえば、あんステtsfの円盤って一週間後!?
は、早くみたい……。そういや、ファンディスクが原稿期間でほとんど見られてないんだった……土日でみよう。

あんステフェスティバルも日程発表されたし、楽しみが沢山だー!
こっちはまずチケットご用意されるかどうかってとこが重要だけども!
キャパ……頼むからもうちょっとどうにか……どうにか!
チケット、戦争の予感しかないじゃん!

 

データの9割は無事でしたー!

外付けHDD、どうにか復旧作業終わりました。
データの9割は無事&これだけは消えて欲しくない!っていう類のデータが一通り無事だったので、ほっと一息です。

とりあえず、バックアップ大事ってことと仕事関連のフォルダ名にWorksをつけるのはやめようと思いました。
※復旧作業、アルファベット順だからWで始まるフォルダ名は大分後というかほぼ終盤だったもんで……。
クラウドもある程度有効活用させてる方だと思うんですが、さすがに全部は出来てないし、そもそも整頓途中だからとバックアップしてないデータも多かったのが結構ひやひやした。

これで土日潰れたのは中々しんどかったので、データも部屋もちゃんと整頓したい……。

外付けHDDがヤバい。

先週に続いて、片付けで土日過ごそうとしたら、土曜の夜にデータの大半つっこんでるメインの外付けHDDがおかしくなったので、現在復旧作業中です……。

いや、もう今の外付けHDD年数が結構経ってるから、5月ブリデが終わったら今月いっぱいを目処にデータを新しい外付けHDDに移そうと思ってたとこなんですが、ちょっと遅かった_(:3」∠)_

不幸中の幸いというか、新しい外付けHDDは既に購入済&2月にノートPC購入していたので、データ復旧用のソフト購入後、即復旧作業に移れたのはまだ良かった……!
※この文章は復旧作業してない方のPC(デスクトップ)から打ってます。外付けHDD繋いでたのは元々こっちなんだけど、容量がギリなせいかデータ復旧用のソフトがインストールできなかったので、ノートPCに外付けHDD繋いで、データ復旧作業してる。
あと、今日(日曜日)気温低かったので、デスクトップPC、ノートPC、外付けHDD×3を稼働させていてもどうにかなる室温だったのも幸い。
まぁ、まだ朝までにも終わる気配がないんですけど!
その癖、時々エラーログ出るので、完全にPC任せというわけにもいかず、時々チェックしないと作業が滞るのがツライ(ノД`) ね、眠い……。

リアルの断捨離もやらないとなぁと思ってたけど、データの断捨離も必要……いや、やるつもりだったんだけども。
同人誌の在庫状況からも察せられそうですが、私、何事も少ないよりも多く手元に置いて余裕を持たせておきたい一面があるので、データこれもういらんだろう!?ってのも結構あるんですよね……。
今回の復旧は選んでいる余裕もなかったので、とりあえず全部のデータを復旧させる作業にしちゃってるんですが、無事に復旧できたら早いうちに断捨離しよう。
進行状況から察するに、順調にいけばデータの9割くらいは助かる……はず。

ユーティリティ

Search

キーワード検索フォーム
キーワード

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Archive

Feed